お知らせ

三次広域商工会事務局体制について

三次広域商工会 お知らせ

 

令和5年10月14日は商いジャンジャンみらさか商店街まつりへ行こう!

三次広域商工会 イベント情報

「商いジャンジャンみらさか商店街まつり」を三良坂商店街で開催します。皆様、ジャンジャンお集まりください。

日時

売り出し期間:令和5年10月12日(木)~14日(土)

商店街まつり:令和5年10月14日(土)10:00~16:00まで

       ※当日は歩行者天国

開催場所 三次市三良坂町商店街
お問い合わせ

三次広域商工会

TEL:0824-44-3141

事業計画作成個別相談会について

三次広域商工会 お知らせ

会場 三次広域商工会(三次市役所三良坂支所内)
講師

渡貫 久氏 (㈱ユーミクプロデュース代表取締役/中小企業診断士)

開催日

11月14日(火)・令和6年1月16日(火)

① 9:00~12:00 

②13:00~15:00

 

定員 2名(各日)

募集対象

国や市などの補助金を申請される方、創業・事業承継等をお考えの方

受講料

無料

申込方法

参加申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXまたは下記QRコードからお申込みください。

※定員になり次第募集を締め切ります

お問合せ

三次広域商工会     

TEL:0824-44-3141

FAX:0824-44-3390    

令和5年度三次藩札の取扱加盟店一覧

三次広域商工会 お知らせ

今年も三次藩札が販売されます!

使用期限は10月1日(日)~令和6年1月31日(水)までです。

 

 

拡大PDFを見る

 

 
 

 

 

 

「まちづくりワークショップin三良坂」の開催について

三次広域商工会 お知らせ

一昨年より、三次市と包括協定を結んでいる広島修道大学の生徒による外からみた7地域の魅力の発掘・創出・発信や、交流人口増加のための取組を行ってまいりました。この度は、活動の一貫として下記日程で、ワークショップを開催いたします。

会場 三次広域商工会(三次市役所三良坂支所プレハブ)
開催日

令和5年12月1日(金) 18:30~19:30

主催 広島修道大学生
参加費

無料

 参加方法

チラシのQRコード・メール又は、商工会までお問い合わせください。

お問合せ

三次広域商工会     

TEL:0824-44-3141

FAX:0824-44-3390    

「商品開発と販路開拓ハイブリットセミナー」受講申込みについて

三次広域商工会 お知らせ

 新型コロナウイルスの感染拡大により、ソーシャルディスタンスをはじめとする人と人の接触機会減少など、これまで当たり前であった生活は一変し、テレワークやインターネットを利用した買い物等、デジタルを活用した生活が拡大しています。

 そんな中、これまで通りの商品販売や店舗売りのみでは売上の確保が困難となっており、本セミナーでは地域内で活躍する会員事業者が講師となって、アフターコロナを見据えた商品開発や販路開拓の様々な手法をお伝えします。

日 時

令和5年1月27日(金)

14時~16時

会 場

三次広域商工会本所(三次市役所三良坂支所)

三次市三良坂町三良坂5042-1

★zoomによるオンライン配信でもご参加いただけます

(zoomで参加される方は、後日メールにて参加IDをご案内いたします)

受講料 無料

定 員

現地参加30名(zoom無制限)
申込方法

①か②のどちらかで申請をお願いいたします。

①QRコードから申込WEBフォームで申請

②下記申込用紙を記入してFAX(0824-44-3390)

 商品開発と販路開拓ハイブリットセミナー申込用紙

 

お問い合せ先

三次広域商工会

電話: 0824-44-3141
FAX: 0824-44-3390

三次市電気料金高騰対策事業者支援事業補助金の申請受付開始について

三次広域商工会 お知らせ

 三次市では、電気料金の高騰により経営に影響を受けている市内事業者の事業継続を支援するため,事業に要した電気料金の一部が補助されます。1月5日より申請受付が開始されますので、必要書類をご確認の上、三次広域商工会本支所窓口へお越しください。

補助対象経費

 令和4年7月使用分から令和4年12月使用分までの6ヵ月間,事業者が市内の事業所において事業の用に供した電気料金のうち,任意の3ヵ月(最大)の電気料金。ただし,申請は1回限りとなります。 

補助金額

(上限150万円)

 任意の3ヵ月の補助対象経費とした電気料金から前年同月の電気料金を除き,その各月の増加した額の合計額から消費税及び地方消費税相当額を除いた金額の2分の1以内とします。ただし,1,000円未満の端数が生じるときは,これを切り捨てます。

※令和3年度広島県感染拡大防止協力支援金(第4、5期)を受給されている場合、その受給月(8,9月)は、対象外です。

補助対象者

 次のア,イのいずれかに該当する者(ただし,年金収入を除く収入のうち,主たる収入が事業収入であって,その前年の収入が120万円以上である事業者等)
 ア.中小企業基本法第2条に規定する中小企業者であって,
   市内に事業所を有する法人又は個人事業主
 イ.法人税法別表第二に該当する法人若しくは法人税法以外の
   法律により公益法人等とみなされる法人
   ただし,政治団体,宗教法人は除く
申請期限
令和5年1月5日(木)~令和5年2月10日(金)

申請書類の

受付窓口

三次広域商工会の会員様 または 市内事業所所在地が旧三次市外の事業者様
 受付場所/三次広域商工会
(本  所)電話:0824-44-3141 FAX:0824-44-3390
(作木支所)電話:0824-55-2124 FAX:0824-55-3535
(布野支所)電話:0824-54-2036 FAX:0824-54-2876
(君田支所)電話:0824-53-2039 FAX:0824-53-2971 
(吉舎支所)電話:0824-43-3171 FAX:0824-43-4171
(三和支所)電話:0824-52-2065 FAX:0824-52-2589 
(甲奴支所)電話:0847-67-2433 FAX:0847-67-2349
 受 付 日/月~金曜日(祝日除く)
 受付時間/9:00~12:00,13:00~16:00 
    ※予約者が優先 
 ただし,各支所窓口につきましては,月曜日及び金曜日は閉 
 所しておりますので,ご注意ください。

申請書類

(添付書類)

申請に必要な書類は,受付窓口(三次商工会議所,三次広域商工会)で配布のほか,市HPへ掲載しています。

 申請の際は,申請書類のほか,チェックリスト(要自己チェック欄記入)もあわせてご提出ください。

詳細は、三次市ホームページをご覧ください

補助金申請から振込までの流れ

流 れ 内        容

① 事業者

  ↓

  受付窓口

申請書類を受付窓口(三次商工会議所,三次広域商工会)へ提出してください。

② 三次市 

  ↓

 事業者

三次市から「交付確定通知書」,「請求書様式」を送付します。

③ 事業者
  ↓

 三次市

請求書様式を三次市役所産業振興部商工観光課(下記記載)へ提出してください。

④ 三次市

  ↓

 事業者

請求書到着から2週間程度でお振込みします。
お問い合せ先
三次広域商工会
電話:0824-44-3141 
FAX:0824-44-3390

2023三次広域商工会新春講演会を開催します!!

三次広域商工会 お知らせ

~がががが が むしゃら~

三次広域商工会では、広島東洋カープ新監督 新井貴浩氏をお迎えして2023新春講演会を開催します。

広島東洋カープ球団初のリーグ3連覇に大きく貢献し、2023年シーズンの監督に就任した新井貴浩氏に「信じて任せる力、個性を認めて伸ばす力」と題してご講演いただきます。

また、優勝奪還への意気込みやチーム作りのビジョンのお話も‥‥

また豪華景品が当たる抽選会も実施します。

奮ってご応募ください!!

 

講師 新井 貴浩さん(広島東洋カープ監督)
司会 RCCアナウンサー  坂上 俊次さん
テーマ ~信じて任せる力、個性を認めて伸ばす力~
開催日時

令和5年1月12日(木)

14:00 ~ (受付 13:00)

会場

三次市民ホールきりり

三次市三次町111-1

TEL: 0824-62-2222

参加費 無料 
募集人数

300名(先着順)

※受付終了致しました

すでに受付されている方は受付完了しております。

講演会にお申込みの方のチケットは発送済みです。

 

申込方法

参加申込書(参加申込書をクリック)
に必要事項を記入の上、

1月5日(木)までにFAXまたは、
下記の申込フォーム
からお申し込みください。

※1月5日以前でも、定員になり次第
締め切りますのでご了承下さい。

申し込みフォームはこちら

TEL: 0824-44-3141

FAX: 0824-44-3390

主催 三次広域商工会

「みよし感じるななまちギフト」のお知らせ ご好評につき完売しました!!

三次広域商工会 お知らせ

ななまちギフトは好評につき完売しました!! たくさんのお申込みありがとうございました。

 

この度、三次広域商工会では「みよし感じるななまちギフト」のご予約を始めました。

つきましては、皆様のたくさんの応募お待ちしております。

尚、ななまちギフトのチラシを必ずお読みください。

 

※7月19日を持ちましてご予約を終了させて頂きました。


注文締切 令和5年7月19日(水)※予約終了

発送日

令和5年7月28日(金)

価格

3,500円(税込・送料込)
お問い合わせ

三次広域商工会 

〒729-4304 広島県三次市三良坂町三良坂877

TEl:0824-44-3141/FAX:0824-44-3390

MAIL:miyoshi@hint.or.jp

 

 

経営発達支援計画  令和4年度「吉舎地区魅力発掘プロジェクト」報告会について

三次広域商工会 お知らせ
 令和4年度「吉舎地区魅力発掘プロジェクト」報告会を12月10日(土)によっしゃ吉舎で開催いたします。

 広島修道大学の学生たちが情報収集して得た吉舎町の魅力を発表する会となりますので、是非ともご参加いただき、学生たちの発表に耳を傾けていただければ幸いと存じます。ご興味がありましたらどなたでもご参加頂けます。

 ご多忙中とは存じますが、何とぞ、よろしくお願いいたします。

【お願い】

会場では、自動検温器、手指消毒器を設置し感染拡大防止に努めております。

来場の際は、マスクの着用をお願いします。

なお、当日、発熱(37.5℃以上)のある方、風邪症状のある方、体調不良の方はご参加は、お控えください。

開催日
令和4年度12月10日(土) 13:30~16:00
開催場所 よっしゃ吉舎 2階会議室
問い合わせ

三次広域商工会

TEL:0824-44-3141

 

 

2 / 1212345...10...最後 »